ほっとひと息&お知らせ

ほっとひと息
生き甲斐とは

昨日は笠岡レディースクリニックでアロマトリートメントでした   朝9時半から終日、たくさんの患者様がご予約くださり、お手紙や手作りのプレゼント   心温まるお言葉などセラピスト冥利に尽きる一日でした   むかし「生き甲斐 […]

カテゴリー
ほっとひと息
続きを読む
ほっとひと息
正常を知る

今日はリフレクソロジーの授業でした   反射区を知るだけでなく、体のしくみをわかった上で行わないといけない理由を話しました   異常を知るには、正常を知らなければいけない   受講生に看護師さんがおられ、納得されていまし […]

カテゴリー
ほっとひと息
続きを読む
ほっとひと息
チームで支える

今日は「いわもとメンタルクリニック」でアロマトリートメントでした  リラクゼーションルームでトリートメントを行うようになって14年半  予約はクリニックで受け付けてくださるのですが、今まで予約が入らなかったことが一度もな […]

カテゴリー
ほっとひと息
続きを読む
ほっとひと息
虹とオリーブオイル

昨年、当スクールで「オイルアドバイザーコース」を受講してくれた生徒さん達と行った江田島  その江田島産100%、10月7日に手摘みで収穫し、その日のうちに搾油したオリーブオイルが届きました。  早摘みオリーブの青々しいフ […]

カテゴリー
ほっとひと息
続きを読む
ほっとひと息
VIP待遇のフルーツティ

今日は終日お客様のトリートメント   最後にお越しいただいたお客様からフルーツティの「TeaEAT」をいただきました お客様とお揃いの茶こし付きティカップまで TeaEATは葉やドライフルーツも一緒に食べれらて、癒しに最 […]

カテゴリー
ほっとひと息
続きを読む
ほっとひと息
仕事に役立つアロマを

今日から新たにAEAJ認定アロマテラピーインストラクターコースが始まりました  現在、授業は個別対応していて今日からの受講生は男性です  男性がアロマテラピーに興味を持って、仕事に活かしたいと思っていることは、とても嬉し […]

カテゴリー
ほっとひと息
続きを読む
ほっとひと息
笑うって良いですね

今日は府中公民館様のご依頼でアロマテラピーの「リフレッシュ講座」を行いました  4年前より定期的に講座をご依頼いただき、毎回内容を変えています  本日は「美容クリーム作成」ニホンミツバチの蜜蝋にホホバオイル、アボカドオイ […]

カテゴリー
ほっとひと息
続きを読む
ほっとひと息
ご自身のご褒美に

本日最後のお客様は還暦を迎えたご自身へのご褒美にお越し下さいました 医療者であり介護職を長年されてこられ、当サロンとも長いお付き合いになります ご希望はアロマトリートメント、フェイシャル、リフレクソロジー、頭皮のマッサー […]

カテゴリー
ほっとひと息
続きを読む
ほっとひと息
香りとトリートメントの相乗効果

昨日は笠岡レディースクリニックでアロマトリートメントの日でした   患者様にはマスクをしたまま、トリートメントを受けて頂きますが、昨日は疲れ切って頭痛がある方に、先日ARTQ ORGANICSから発売されたばかりの『オー […]

カテゴリー
ほっとひと息
続きを読む
ほっとひと息
未病にアプローチ

今日はリフレクソロジーの授業3回目を行いました   午前中は解剖生理学で循環器(体循環・肺循環)、リンパとはリンパの働きとは免疫システムと消化器系   リフレクソロジーの技術だけを学んだとしても、その反射区の臓器はどんな […]

カテゴリー
ほっとひと息
続きを読む
ほっとひと息
衝撃的な思い出

カップヌードルが発売されて、ちょうど50年だそうです 初めてカップヌードルを見たのは中学1年生のとき、お弁当の時間に隣の席の男の子が食べていて 「それ何?」って聞いたら「カップヌードル」と言い、ズルズル食べていました。  […]

カテゴリー
ほっとひと息
続きを読む
ほっとひと息
嬉しすぎます

お客様が袋いっぱいに持ってきてくださったYonekyu(米久)の中華ちまき、卵、チョコレート  米久は静岡に住んでいた時、よく買っていたブランドでとても懐かしく、しかも ちまきが美味しい!  卵も毎日使うし、更に大好きな […]

カテゴリー
ほっとひと息
続きを読む