アロマテラピー
インストラクター対応コース

aromatherapy instructor

アロマテラピーインストラクター対応コース

アロマテラピーインストラクター対応コース

全10回 50時間 受講料 159,500円(税込)

(オリジナルテキスト、実習材料費含む)

アロマテラピーインストラクター必須履修コース

全6回 25時間 受講料 95,700円(税込)

(オリジナルテキスト、実習材料費含む)

当スクール、インストラクターコースの授業内容は試験の合格だけでなく、実践や仕事に役立つことを目的としています。指導にあたるのは、サロンや病院内で活躍している多彩な講師陣です。経験豊富な講師のもと、高度な知識を身につけることができます。

 

テキストはAEAJ公式テキストと英国「ITEC」を柱に据えた当校オリジナルテキストを使用し、講師が臨床現場で実践している精油のブレンド法やインストラクターとしての精神、職業意識、解剖生理学などを深く学習します。

 

当校にてインストラクターコースを受講され、卒業された方々はホリスティックなインストラクターとして様々な場で活躍されています。

アロマテラピーインストラクター対応コース 講座内容

持参物

〇筆記用具 〇ぜんぶわかる人体解剖図 〇アロマテラピー検定公式テキスト 〇精油
〇アロマテラピーインストラクター/アロマセラピスト公式テキスト(共通カリキュラム)
〇アロマテラピーインストラクター 公式テキスト(独自カリキュラム)
*講師の都合などにより内容、時間変更の場合があります

1回目

◆アロマテラピーの歴史
◆精油学総論:〇精油の定義 〇精油の特性 〇精油の伝達経路 (嗅覚・皮膚・呼吸器)
       〇精油製造法 (水蒸気蒸留法・圧搾法・有機溶剤抽出法など)
◆精油学各論: 〇精油プロフィール① 

2回目

◆精油学総論:〇精油の化学 (有機化合物・官能基による分類・ 特徴・成分分類)
◆精油学各論:〇精油プロフィール②
◆アロマ利用法:〇実習① オリジナル香水作成

3回目

◆解剖生理学: 〇身体の発生 (細胞・構造と機能・細胞小器官) 〇嗅覚 (嗅覚のしくみ・特徴)
        〇組織(上皮組織・支持組織・筋組織・神経組織)
◆基 材 論: 〇植物性油性基材①(飽和脂肪酸・不飽和脂肪酸 他の基材)
◆健 康 学: 〇栄養学① 栄養と栄養素
◆メンタルヘルス:〇メンタルヘルスとは(警告反応期・抵抗期・疲憊期)

4回目

◆解剖生理学: 〇神経系(神経系の分類) 〇受精と妊娠(胚葉の分化)
◆精油学各論: 〇精油プロフィール③
◆アロマ教育: ①インストラクターとしての心得
◆アロマ利用法:〇実習② ミツロウクリーム作成

5回目

◆解剖生理学: 〇脳神経と働き 〇脳の仕組み 〇自律神経(自律神経の拮抗作用) 〇恒常性(ホメオスタシス)
◆基 材 論: 〇植物性油性基材② (キャリアオイル12種 ホホバオイル・マカデミアナッツオイル・アボカドオイルなど)
◆健 康 学: 〇栄養学②(炭水化物・脂質・タンパク質・ビタミン・ミネラル・食物繊維)
◆ホスピタリティとコミュニケーション: 〇ホスピタリティとは(空間・行為・マインドにおける要素) 

6回目

◆精油学各論:〇 精油プロフィール④
◆アロマ教育: ②アロマテラピー教育概論 (授業準備・授業構成・授業の行い方)
◆アロマ利用法:〇 実習③ ブレンドオイルを作成してハンドトリートメント実習 

7回目

◆解剖生理学: 〇内分泌系(主な内分泌腺の位置とホルモン・ホルモンの働きと作用)
       〇免疫系(免疫に関わる細胞・免疫システム・免疫に関する用語)
◆健 康 学: 〇生活習慣病(糖尿病・脂質異常症・動脈硬化・虚血性心疾患・痛風ほか) 
◆ホスピタリティと コミュニケーション:〇コミュニケーションとは(スキル・種類と心得・注意点)

8回目

◆精油学総論: 〇精油に関わる用語 (ノート・ケモタイプ・分別蒸留・収油率など)
◆アロマ利用法:〇 実習④ クレイパックの作成(肌質別)
◆タッチング論: 〇タッチングの目的・方法・効果 

9回目

◆解剖生理学:〇 皮膚(皮膚の構造と機能・皮膚の役割)

◆健 康 学: 〇女性の健康 (更年期障害・骨粗鬆症) 〇睡眠・運動 (疲労回復)

◆メンタルヘルス: 〇ストレスの基礎知識 (ストレスの原因・反応・予防と軽減・疾病)

◆ボランティア論: 〇ボランティアの定義 〇ボランティアの実践

10回目

◆アロマ教育:③教育実習(教育概論に基いて模擬授業)
◆オリジナル授業:〇お楽しみ授業 〇まとめ質疑応答 

アロマテラピーインストラクター必須履修コース 講座内容

持参物

〇筆記用具 〇ぜんぶわかる人体解剖図 〇アロマテラピー検定公式テキスト 〇精油
〇アロマテラピーインストラクター/アロマセラピスト公式テキスト(共通カリキュラム)
〇アロマテラピーインストラクター 公式テキスト(独自カリキュラム)
*講師の都合などにより内容、時間変更の場合があります

1回目

◆精油学総論:〇精油の定義 〇精油の特性 〇精油の伝達経路 (嗅覚・皮膚・呼吸器)
       〇精油製造法(水蒸気蒸留法・圧搾法・有機溶剤抽出法など)
◆精油学各論: 〇精油プロフィール①  

2回目

◆精油学総論:〇精油の化学 (有機化合物・官能基による分類・ 特徴・成分分類)
◆精油学各論: 〇精油プロフィール②
◆アロマ利用法:〇実習① オリジナル香水作成

3回目

◆精油学各論: 〇精油プロフィール③
◆アロマ教育: ①インストラクターとしての心得
◆アロマ利用法:〇実習② ミツロウクリーム作成

4回目

◆精油学各論:〇 精油プロフィール④
◆アロマ教育: ②アロマテラピー教育概論  (授業準備・授業構成・授業の行い方)
◆アロマ利用法:〇 実習③ ブレンドオイルを作成してハンドトリートメント実習 

5回目

◆精油学総論: 〇精油に関わる用語 (ノート・ケモタイプ・分別蒸留・収油率など)
◆アロマ利用法:〇 実習④ クレイパックの作成(肌質別)

6回目

◆アロマ教育:③教育実習(教育概論に基いて模擬授業)

お申し込み方法等

開催日

アロマテラピーインストラクター対応コース

*10時~16時

アロマテラピーインストラクター必須履修コース

ご都合の良い日時を相談の上で個別対応いたします、お気軽にご相談ください。

※再受講の方は特別価格にて対応

お申し込み

お電話 または メールにてお願いいたします。
お電話 082-232-4357
メール info@pure-mint310.com

お支払い

講座開始1週間前までに、お願いいたします。

講座会場

メゾン・ド・ピュア8F 801 

ご質問

ご不明な点は、お気軽にお問い合わせ下さい。
お電話 082-232-4357
メール info@pure-mint310.com

MENU