作日は岩国YMCA国際医療福祉専門学校で授業を行いました
解剖生理学は介護福祉士の国家試験にも出題される「皮膚の構造と仕組み」と「嗅覚」
皮膚に関しては昨年、褥瘡にも役立つ内容だと言って頂きましたので今年もシラバスに入れました
午後からはハンドマッサージ実習
施設に勤務した時、利用者さんだけでなくご自身のセルフケアにも役立ちます
精油のブレンドも皆さんの好みや、目的に合わせて考えて頂きました。やはり実習は喜ばれます
皆さん「すごく気持ちが良い~」と香りとタッチングの相乗効果を感じて頂けたようです
昨年の生徒さん、施設でハンドマッサージ取り入れているそうで嬉しいです