足は第二の心臓と言われとても大切です。心臓から一番遠い足裏を刺激することは血液が心臓に戻る過程を手助けします
当校では足裏の反射区をパウダーでサムウォークする方法と、伏臥位と仰臥位で下肢をオイルでトリートメントする二つの手技を学んで頂きます
昨日は下肢のオイルトリートメント。皆さん、パウダーだけよりオイルをプラスした方が断然足が軽くなると驚いています
生徒さんの中には看護師さんで立ち仕事の上に不規則な勤務、相モデルでの練習が楽しみと言ってくれます
昨夜、ある番組で医師が下肢静脈瘤の予防にふくらはぎのマッサージが良いと言っていました
下肢(ふくらはぎ)には静脈が逆流しないように弁があるのですが、老化や立ち仕事で弁に不具合が起こることがあります
授業のあとのご予約のお客様も看護師さんでありケアマネージャー
全身アロマトリートメントご希望、下肢もしっかりトリートメントしました